
フォロワーが増えてきたけど、収益化できるかな?



具体的な収益化のやり方を知りたい!
毎日ポストしたり、インプレッションが増えたりすると、収益化を狙いたくなってきますよね。
実はXには、ある条件を満たせば、収益化できる仕組みがあります。
この記事では、実際にXで収益化を成功させ、X運用のプロである私(さとちん)が、収益化の種類とやり方を徹底解説します。
- Xの収益化の種類とやり方
- 実際にどのくらい収益が得られるのか
- Xで収益化をするときに知っておくべきこと
記事監修者


さとちん
- X(Twitter)運用オンラインサロン「ちんサロ」主催
- Xフォロワー数:6万人
- Threadsフォロワー数:2,000人
- Voicyフォロワー数:3,700人
- 本業:SNSマーケター管理職
- 大学のSNS特別講師担当
- サンクチュアリ出版と正式コラボ
- sales force社にブログで紹介
- SNS Campus(エスキャン)X講座担当



実は、チャンネル登録者数12万人超えのカイシャインさんのYouTubeにも出演させてもらってます!再生数5万回超えとX運用を勉強するのにとても良い動画になっているので、ぜひご覧になってください!
\オンラインサロンは500名超え!/



今なら、X(旧Twitter)運用のノウハウをまとめたガイドを無料でプレゼント中です。Xを伸ばしたい方は、LINEで友達追加してお受け取りください!





Xの収益化の種類は3つあります!
それぞれ詳しく解説していきます!
クリエイター収益配分
Xでは、ポストから広告収益を得られる「クリエイター収益配分」の制度があります。



フォロワーやインプレッション数が増えてきたら、クリエイター収益配分の対象になっているかもしれません。まずは条件や始め方を確認してみましょう!
クリエイター収益配分とは?
クリエイター収益配分とは、Xのポストを通じて広告収益の一部が還元される仕組みです。
ポストに表示される広告がユーザーに表示されることで収益が発生します。



イメージとしては、YouTubeの広告収益に似ています!
かつては「広告収益配分プログラム」と呼ばれており、リプ欄に表示される広告に限定されていましたが、2024年11月の規約改定で対象が拡大され、「エンゲージメント(いいね・リポスト・リプライなど)」も配分対象に変更されました。
エンゲージメントとは、ポストに対する反応の数です。ポストを見た人がプロフィールリンクのクリックや「さらに表示」をクリックするなど、関心を示すほどスコアが上が上がると収益配分の対象となります。
しかし、インプレッション数が多くても、ブロックや通報が多いアカウントなどは対象外となる場合もあり、「質の高い投稿」が求められます。
クリエイター収益配分の条件
Xで収益を得るためには、次の5つの基本条件を満たしている必要があります。
Xプレミアムに課金していること
X(旧Twitter)で収益化するには、有料サブスクリプションの契約が必須です。
ベーシック | プレミアム | プレミアムクラス | |
---|---|---|---|
月額料金 | 368円 | 980円 | 1,960円 |
収益化の可否 | なし | あり | あり |



収益化のチャンスを得るには、プレミアム以上の契約をしましょう!
過去3ヶ月以内に500万回以上のインプレッションを獲得していること
Xで収益化するには、過去3ヶ月間で合計500万以上のオーガニックインプレッションが必要です。
オーガニックインプレッションとは、広告やプロモーション、botを使わずに自然な形でユーザーに見られた回数を指します。
インプレッション数の達成は、収益化に向けて避けられない条件ですが、1度達成すると審査通過となります。
その後は、継続して同様のインプレッションを獲得しなくても、収益が得られることが確認できています。(25年4月現在)



まずは1度の達成を目指すのが最初の関門になりそうです!
Xプレミアムのフォロワーが500人以上いること
Xで収益化するには、500人以上のプレミアムフォロワーが必要です。
プレミアムフォロワーとは、Xのサブスクリプションに課金しているユーザーのことです。つまり、無課金のフォロワー500人では、クリエイター収益配分の条件はクリアできません。
プレミアムフォロワーを増やすには、アクティブにX運用しているユーザーと積極的に交流してつながりを深めることが重要です。
相手のポストにリプライやリポストをすることで、自分を認知してもらいやすくなります。
また、スペースに参加して直接交流を図ることも、フォロワー増加に役立ちますよ。



まずはプレミアムユーザーにこだわらず、フォロワー全体を増やすことに注力するのがポイントです!
Xの収益化プログラム支援国に居住していること
Xで収益化するには、支援対象国に居住している必要があります。日本は支援国に含まれているため、収益化が可能です。
- 米国、英国、フランス、ドイツ、日本など



海外在住の方は、居住国が対象国かどうかを確認しましょう。
支援国の詳細については、クリエイター収益配分を参照ください。
Xの利用契約を遵守していること
Xで収益化を行うには、Xルールをはじめとする利用者契約を遵守しましょう。
違反すると収益化の資格を失う恐れがあるため、ガイドラインに沿ったアカウント運用が求められます。
- 暴力的発言、嫌がらせ、ヘイト行為
- 個人情報や無断の写真・動画公開
- 合成メディアや不適切なコンテンツ
- 著作権や商標権の侵害



Xは、誰もが自由に発信できる公共の場です。ガイドラインを守り、安全で健全な運用を心がけましょう!
クリエイター収益配分のやり方
収益配分を受けるための方法は次のとおりです。
まずは有料プランであるXプレミアムに登録し、収益化のページから登録を行います。






収益受取にはStripeアカウントが必要です。
認証済みのStripeとXアカウントを連携させましょう。
過去3ヶ月で合計インプレッション500万以上が条件です。
定期的な投稿とフォロワーとのエンゲージメントを意識して発信を続けましょう。



条件を満たすと、Xからお知らせが届き、設定を完了することで収益の受け取りがスタートします。
サブスクリプション
Xには、クリエイターがフォロワーから直接収益を得られる「サブスクリプション」機能があります。
フォロワーに自分のサブスクリプションに登録してもらうことで、収益を得ることができる仕組みです。



サブスク登録者限定のコンテンツや特典を配信できます!
Xのサブスクリプションとは?


サブスクリプションとは、クリエイターがフォロワーに対して月額制のサービスを提供し、収益を得る仕組みです。



サブスクリプション登録者と配信者(クリエイター)はそれぞれ何ができるのかを確認していきましょう。
月額料金を払うフォロワーのことを、「サブスクライバー」と言い、受け取れる特典は次のとおりです。
サブスクライバーが受け取れる特典
- サブスクライバー専用ポスト
サブスクを購入したユーザーだけが閲覧できる限定ポストを見れる。 - サブスクライバーバッジ
サブスクを購入したユーザーが自分のポストに返信すると、名前の横に特別なバッジが表示される。 - サブスクライバー限定返信
「返信できるのはサブスクライバーだけ」と設定されているポストに返信ができる。 - サブスクライバー限定スペース
「サブスクライバー限定参加のスペース」に参加できる。
サブスクライバーにとっては、特別な情報を受け取れる、クリエイターに対して「特別感」をアピールできるメリットがあります。



ファンクラブのようなものと思ってください!
サブスクリプションを始めたクリエイターは、次の機能が使えます。
クリエイターが使える機能
- サブスクライバータブが見れる
通知欄に、サブスクライバーの反応専用タブが表示される。 - サブスクリプションリンクを作れる
サブスクリプションの内容や特典を紹介する専用ページへのリンクを作成できる。 - サブスクリプションコミュニティに参加できる
Xの公式「サブスクリプションクリエイター向けフィードバックコミュニティ」に参加できる。



ファン化を促進するための機能を使えるため、サブスクリプションを始める条件を満たした人は積極的に活用していきましょう!
サブスクリプションの条件
サブスクリプション機能を利用するためには、次の条件を満たす必要があります。
これらの条件をクリアすることで、サブスクリプション機能を利用する資格が得られます。
Xプレミアムに課金していること
Xでサブスクリプションをはじめるには、有料のXプレミアムに課金が必須です。
ベーシック | プレミアム | プレミアムクラス | |
---|---|---|---|
月額料金 | 368円 | 980円 | 1,960円 |
サブスクリプション機能 | なし | あり | あり |



サブスクリプションを利用したい場合は、Xプレミアム以上の加入が必須です!
認証済みのフォロワー2,000人以上
サブスクリプション機能を使うには、認証済みフォロワーが2,000人以上いる必要があります。
単にフォロワーが多いだけでなく、信頼性の高い認証済みのユーザーから支持されているかがポイントです。
過去3ヶ月間に500万件以上のオーガニックインプレッションがあること
サブスクリプション機能を使うには、オーガニックインプレッションが、直近3ヶ月で500万回を超えている必要があります。



500万回の達成イメージはこんな感じです!
- 1ヶ月で約167万インプレッション
- 1日あたり約5.5万インプレッション
- 1万回表示されるポストを、1日5〜6本投稿するイメージ
平均してすべてのポストを1万回表示させるというよりは、数10万〜100万インプレッションを獲得できるバズるポストを織り交ぜて達成していくイメージの方が近いです。
過去30日間にアクティブな投稿活動をしていること
直近30日以内にアクティブな投稿活動があることが条件です。
年齢が18歳以上であること
サブスクリプションを利用するには、年齢が18歳以上である必要があります。
サブスクリプションのやり方
サブスクリプション機能を開始するための方法は次のとおりです。
有料プランであるXプレミアムに登録し、収益化のページから登録を行います。






収益を受け取るには、決済サービスの「Stripe」アカウントが必要です。
指示に従って「Stripeアカウントの作成・連携」を行います。
Stripeとは?
Stripeは、Xの収益化機能で使用されるオンライン決済サービスです。Stripeアカウントを作成し、個人情報や銀行口座情報を登録することで、Xでの収益を受け取ることができます。
Xによって設定されたいくつかの価格から選びます。
一度金額を設定した後でも申請することで金額の変更は可能です。
料金変更が処理されるまでに3~7営業日かかります。
料金が上昇する場合、既存のサブスクライバーによるオプトインが必要となることがあります。
※オプトインとは、ユーザーが情報を受け取る際に、企業などに対し承諾する意思を示す行為のことです
審査が通ると、プロフィールに「サブスクライブ」ボタンが表示され、フォロワーが加入できるようになります。
サブスク開始後は、Xポストやリンクで特典を紹介・案内することで登録を促し、サブスクライバーに向けた情報発信を続けましょう。


クリエイターへの収益配分のお支払いは、X側がサブスクリプションの収益を受領した月の月末から約60日後に、決済業者を通じて行われます。
お支払いは通常、お支払い月の月初から2週間以内に行われますが、50ドルを満たない場合は翌月に持ち越され、達した時点で振り込みの手続きが進む仕組みになっています。
Tips(投げ銭)
XのTips(投げ銭)は、フォロワーから直接現金や仮想通貨を受け取れる機能です。
Tipsとは?
プロフィールにTipsを設定しているクリエイターに対して、外部のサービスを使って現金やビットコインを送ることで応援できる仕組みです。
Tips機能をONにしておくと、フォロワーが投げ銭をしてくれるかもしれません。



送金を強要するのはNGですが、フォロワーが感謝の気持ちを伝えられる場所を用意しておくことは、決して悪いことではありません。
Tipsのやり取りにおいて、Xが手数料は持っていかないことも嬉しいポイントです。※だたし、決済に使用する外部サービスの手数料はかかる場合があります。
Tipsのやり方
次の方法でTips機能をONにします。
①プロフィールページの「編集」ボタンを押
※TIPS機能はスマホでのみ使えます


②一番下のTips欄をタップする


③Tipsのポリシーに同意する


④チップを許可のボタンをONにする


⑤完了




投げ銭を受け取るには、仮想通貨専用の口座が必ず必要です。
現在、Bitcoin、Ethereum、Patreonの3つの仮想通貨口座を支払い先として指定できます。事前に登録をしておき、受け取り用のリンクを発行しして入力します。


プロフィール画面に戻りお札のマークが表示されていれば設定完了です。



Tips機能を使うための条件はありません。クリエイター収益配分やサブスクリプションと比べると、誰でも始めやすい点が魅力です。
実際にXでどれくらい稼げる?筆者の事例を紹介
Xでインプレッションによってどれくらいの収入が得られるのか、実例をもとに確認してみましょう。
Xの収益化までの道のり
私(さとちん)は、2020年4月からX運用を始め、約2年半でフォロワーを5万人まで増やしました。
私自身、一般企業に勤める会社員です。そんな私でも、最初は自分を知ってもらうために必死に行動したことで、次第に徐々に権威性がつき、現在のフォロワー数に到達できました。
筆者(さとちん)のインプレッション単価を公開



広告収益は、2週間に1回振り込まれる仕組みです。毎月100ドル近く安定して振り込まれています!





実は、チャンネル登録者数12万人超えのカイシャインさんのYouTubeにも出演させてもらってます!フォロワーを伸ばせた理由や収益化できたノウハウを知りたい方は、ぜひご覧になってください!
Xの収益を伸ばすための戦略
私は「X運用を本気で伸ばしたい方」向けにオンラインサロンを運営しています。
初心者の方から、フォロワー1万人以上の方を含め、約500名が参加しています。サロン限定の資料や動画が多数あり、毎週オンライン勉強会も開催中です。
もちろん、見るだけでもOKです。まずは1か月試して、合わなければ自由に退会できますので、気になる方はオンラインサロン「ちんサロ」をご覧ください。



当サイト限定で会費が500円OFFになる特別割引キャンペーンを実施しているため、このチャンスをお見逃しなく!
\オンラインサロンは500名超え!/
Xで収益化するときに知っておくべきこと
Xで収益化をはじめる前に、次のポイントを最低限知っておきましょう。
収益の支払条件があること
Xには収益化が発生してもすぐに振り込まれるわけではありません。
支払いは2週間ごとに行われ、最低入金額は10ドルです。決済はStripeを通じて行われます。
収益を受け取るには、次の設定が必要です。
- Stripeへの入金アカウント接続
- 本人確認の完了
詳しい支払い方法については、クリエイター収益配分をご覧ください。
Xの利用規約を守ること
収益化を目指すユーザーにとって、アカウントの利用停止(BAN)には注意が必要です。
アカウントの利用停止とは、X社が定めたルールに違反したアカウントに対し、一時的または永久的な利用制限されることです。


利用停止となった場合、次のような影響があります。
- フォロー・フォロワー数が0になる
- 新規投稿やリプライができない
- 他のユーザーからプロフィールにアクセスすると「アカウントは凍結されています」と表示される
- 過去の投稿が見れない
最近は事前の勧告なく、当然アカウント停止になる「シャドウバン」が増えています。



凍結(BAN)はレッドカード、シャドウバンはイエローカードのようなものと考えてください!
シャドウバンの種類や解除方法などはこちらの記事で詳しく解説しているため、確認しておいてください。
Xでの収益化に向けて築き上げたインプレッションやフォロワーが一瞬で失われる可能性があるため、ルールの順守と適切なアカウント運用を行いましょう!
まとめ:Xで収益化を成功させるためには戦略が重要!
Xを収益化するためには、3つの方法があります。
- クリエイター収益配分
- サブスクリプション
- Tips
それぞれ条件を満たせば、誰でも収益化できます。



収益化の条件をクリアするのが難しそう…



フォロワーの増やし方やインプレッションはどう増やしたらいい?
初心者が収益化の条件をクリアするには時間がかかります。
どれだけ有益な情報を発信しても、インプレッションやフォロワーがなかなか伸びないことも多いです。
- 仲間と交流しながら伸ばしたい
- 最新のX運用を学びたい
- ビジネスにつなげたい
そんな方は、オンラインサロン「ちんサロ」がおすすめです。「ちんサロ」では、初心者から中級者までが活用できる運用テクニックを丁寧に解説しています。
今なら当サイトからのお申し込みで、会費が500円OFFのキャンペーン実施中です。



会員数は500名以上いて仲間と交流しながら楽しく学べるので、見てみてください!


\ 今なら会費500円OFF /
※退会はいつでも可能



X運用をまとめたノウハウを無料でプレゼント中です。この機会にLINEの友達追加で受け取ってくださいね!


\ 無料で3大特典を受け取る /
コメント